
高級感を演出できるデザイン性と、長持ちする実用性を兼ね備えた本革家具。
今回はハウスリビングイデアが扱う飛騨高山 老舗メーカーの家具の中から、本革が映えるオススメチェアをご紹介させていただきます。
イチオシ本革張りチェアのご紹介

①フェルメールシリーズ チェア
②BOSSシリーズ チェア
③SEOTO-EXシリーズ チェア
それぞれのポイントを説明いたします。
シラカワ フェルメールシリーズ ダイニングチェア

100年モダンをテーマに飽きのこない上質な家具を提供するメーカー シラカワ。
フェルメールのチェアはハイバックで背中を広範囲で支えて、背中と背面部分の隙間が空きにくい構造となっており、快適な座り心地を味わうことができるダイニングチェアです。
曲木によるフレームの曲線が生み出すエレガントさに、革張りを選択することでかっこよさもプラスされてどんな部屋でも合わせやすい万能な椅子になります。
シラカワ フェルメール S-990A
柏木工 BOSSシリーズ ダイニングチェア

グッドデザイン賞を複数回受賞しており、家具のデザイン力に定評のあるメーカー 柏木工。
BOSSは座面が大きいので椅子の上であぐらをかいたり自由に寛げるように設計されたチェアです。
ダイニングチェアとして食事のしやすさはもちろん、寛ぎの部分もよく考えられている逸品です。


柏木工 BOSS STYLE EDC52
SEOTO-EXシリーズ ダイニングチェア

木工に関して高い技術を持っており、様々なデザインテイストの家具を作り続けているメーカー 飛騨産業。
SEOTO-EXは医学の観点で、どう設計すれば腰に優しいかを突き詰めたダイニングチェアです。
TV番組でも紹介されたことのある人気商品で、ご注文から約4か月後の納期となりますが、それだけの価値がございます。
快適すぎて一度座ると立ち上がりたくなくなるという噂も…


飛騨産業 SEOTO-EX KX260A

今回は、本革が映えるオススメチェアをご紹介いたしました。
部屋のインテリア性をランクアップさせてくれる革製品のチェアを探している方は参考にしていただければ幸いです。
綛谷家具では国内外の一流ブランド家具におきまして、豊富な生地よりご提案させていただきます。
気になる方は是非ご相談ください。